営業マンと話す
2004年9月22日最近人にめぐまれているのか
色んな人から話を聞く機会がある。
今日マンション営業の人が来たので
故郷や学生であることを話したら
就職活動の話になった
初対面で途中からタメ口(相手が年上だけど)になったが印象は悪くない
その人は20代?営業職だが理系出身らしく
人と接する営業を選んだといっていた。
転職も多いようだ。
最初の会社は合わなかったらしく3ヶ月でやめたこと
その時働きながら次の職場が見つかったといっていた
中途採用についてもどういったものか聞けた。
職場は楽しいところじゃないとおもしろくないし続かないと
言っていたのが印象的だった。そのとおりだ
新卒でなければならないわけでもないが
その間何をしていたか言えるようにしろとか
気づいたら小一時間話していた。
最後に学生が社会と接することがなかなか難しいこと
を伝えた。就職するまえに色んな仕事を見たいけどインターンでは限界があるから
あと資格ってものを敬遠していたがもうちょい考えてみることにする。
色んな人から話を聞く機会がある。
今日マンション営業の人が来たので
故郷や学生であることを話したら
就職活動の話になった
初対面で途中からタメ口(相手が年上だけど)になったが印象は悪くない
その人は20代?営業職だが理系出身らしく
人と接する営業を選んだといっていた。
転職も多いようだ。
最初の会社は合わなかったらしく3ヶ月でやめたこと
その時働きながら次の職場が見つかったといっていた
中途採用についてもどういったものか聞けた。
職場は楽しいところじゃないとおもしろくないし続かないと
言っていたのが印象的だった。そのとおりだ
新卒でなければならないわけでもないが
その間何をしていたか言えるようにしろとか
気づいたら小一時間話していた。
最後に学生が社会と接することがなかなか難しいこと
を伝えた。就職するまえに色んな仕事を見たいけどインターンでは限界があるから
あと資格ってものを敬遠していたがもうちょい考えてみることにする。
コメント